ドラマ『ドラゴン桜』は弁護士・桜木健二のもと、特進クラスに入れられた落ちこぼれ高校生たちが東大受験を目指し、そのうちにさまざまなものを学び成長する青春ドラマです。
2018年1月からは原作漫画の続編として、「週刊モーニング」で『ドラゴン桜2』の連載がスタート。ファンにとっては待望の続編であり、早くもドラマ化を望む声もありました。2005年に放送された前作ドラマの原作である『ドラゴン桜』の15年後を描く続編となっているので注目している人は多いのではないでしょうか!!
2021年4月毎週日曜よる9時から日曜劇場『ドラゴン桜』が始まります!
2005年TBS系列の金曜ドラマ枠で放送され、最終回は視聴率20%を超えるほどの人気を獲得していました。
その前作ドラマの原作である『ドラゴン桜』の15年後を描く続編となっています。
今作で桜木が向き合うことになる生徒たちも、1000人にも及ぶ応募の中から選考されており、次世代を担うそのフレッシュな顔ぶれの続報にも注目が集まっている。
今回のキャストは誰に決まったのでしょうか?
いつ放送?
2021年4月25日スタート!
毎週日曜日/よる9時から放送。
※初回25分拡大スペシャル!!
スタッフも紹介!
原作:三田紀房さん「ドラゴン桜2」(講談社刊)
プロデュース:飯田和孝さん・黎景怡さん
演出:福澤克雄さん
制作著作:TBS
ドラマ【ドラゴン桜】の登場人物・キャスト一覧
桜木 建二役 阿部 寛

阿部寛が演じる主人公・桜木は、元暴走族のリーダーで今は冴えない三流弁護士。倒産寸前・偏差値36の龍山高校の負債整理をするはずが、ふとしたことから方針を変更。自分の野望実現のために、日本一のエリート校として生まれ変わらせようと動き出す。しかし、集まったのは将来に夢も希望も持てない生徒たち…。
16年前、弁護士として桜木法律事務所所長から、私立の龍山高校の教師となり、初の東大合格者を輩出した伝説の教師。「バカとブスほど東大に行け!」が決めゼリフ。龍山高校の教頭・高原から学校再建の依頼を受け、生徒ったちを再び東大に導くことに。
【阿部寛のプロフィール】
- 名前:阿部寛
- 生年月日:1964年6月22日
- 出身地:神奈川県
- 血液型:A型
- 所属事務所:茂田オフィス
水野 直美役 長澤まさみ
長澤まさみがTBS連続ドラマに12年ぶりの出演が決定!
桜木のかつての教え子・水野直美が16年の時を経て弁護士となって戻ってくる!
恩師・桜木と共に新時代の生徒を導くことができるのか!?
前作では、母親の病気という不運も重なり東大受験を諦めざるを得なかった水野だが、一浪の末に東大に合格。その後、弁護士資格を取得し、桜木が経営する法律事務所に入所。桜木と共に、新時代の高校生に立ち向かっていく。
今作では、16年前は桜木の教え子だった水野が成長し、生徒たちを導く側になっていく。
長澤演じる水野が今作の新時代の生徒たちとどのような形で関わり、桜木とどんなコンビネーションを見せてくれるのか楽しみすぎます。
【長澤まさみのプロフィール】
- 名前:長澤まさみ
- 生年月日:1987年6月3日
- 出身地:静岡県
- 血液型:A型
- 所属事務所:東宝芸能
<長澤まさみさん コメント>
私にとって『ドラゴン桜』は青春が詰まった作品です。本当に長く愛されている作品で「好きだった!」と今でも言われることが多く、前作から16年も経っていたという実感が私自身あまりありませんでした。
きっとテレビの前の皆様もこの作品が戻ってくることを、楽しみにしていてくれたんじゃないかなと思います。私も撮影をすごく楽しみにしています。
私が演じる水野は前回と立場が変わっているので、改めて身を引き締めて頑張ります。ぜひ楽しみにしていてください!
早瀬 菜緒役 南 沙良
令和時代の“東大専科”生徒役発表第1弾!
今まで何かに本気で打ち込んだことがなく頑張れる人間になるために東大専科の門を叩くイマドキ女子・早瀬菜緒役
何不自由なく愛情いっぱいに育ってきたが、今まで何かを頑張った経験がない女子生徒。
【南沙良のプロフィール】
- 名前:南 沙良
- 生年月日:2002年6月11日
- 出身地:東京都
- 血液型:A型
- 所属事務所:レプロエンタテインメント
<南沙良さん コメント>
原作も前作のドラマも拝見させていただいていたので、出演が決定した時はとてもうれしかったです。
阿部寛さん、長澤まさみさんを筆頭に錚々たる方々とお芝居をさせていただけること、とても光栄に思っています。今までに挑戦したことのない役なので、私自身不安もありますが、頂いた役をどれだけ魅力的に広げることができるか、しっかりと真摯に向き合いながら、学び、吸収がある撮影期間にし、自分の扉を解放して、使える引き出しは全て使っていきたいと思っています。
撮影はこれからですが、感じ得るものが多い歩みになることを確信しています。
観てくださる方々に作品の素晴らしさを感じていただけるように、誠心誠意お届けしてまいります。
藤井 遼役 鈴鹿 央士
成績が学年トップゆえに他人を見下す藤井遼役
優秀ゆえに他人を見下す癖があり、周りから浮いている。内に秘めた焦りや臆病な部分を桜木にどうさらけ出していくのか。
【鈴鹿央士のプロフィール】
- 名前:鈴鹿 央士
- 生年月日:2000年1月11日
- 出身地:岡山県
- 血液型:O型
- 所属事務所:フォスター
<鈴鹿央士さん コメント>
日曜日に『ドラゴン桜』を観て、月曜日から頑張ろうと思っていただけたらいいなと思いますし、そこに自分が携われることを幸せに感じています。世の中が大変な状況のなかで、受験生の方をはじめ、学生や社会人の皆さんを元気づけられる作品になるよう、頑張って演じていきます。

小杉 麻里役 志田 彩良
誰も触れない秘密を抱える小杉麻里役。
成績は学園文系トップで優秀だが受験に興味がなく、卒業後は就職を考えている。
受験に興味がないのは一体なぜ? 他の生徒とも、教師とも距離を置く彼女の秘密とは・・・。
小杉が桜木との出会いでどう変わっていくのか注目だ。
【志田彩良のプロフィール】
- 名前:志田 彩良
- 生年月日:1999年7月28日
- 出身地:神奈川県
- 血液型:A型
- 所属事務所:テンカラット
<志田彩良さん コメント>
オーディションで決まった時は信じられませんでした。本当にうれしいです。出演させていただくからには小杉麻里として進路としっかり向き合いつつ、私自身も真剣に丁寧に役と向き合って、勉強をさせていただきます。大先輩も同世代の皆さんもいらっしゃる現場で、自分にできることを一生懸命やりながら、たくさんの方にお届けできればと思っています。
原 健太役 細田 佳央太
とある問題を抱え、周囲から敬遠されているが昆虫をこよなく愛する心優しい生徒・原 健太。
「監督とお話しし、健太のイメージに近づけるように(体重を)増量し、これから髪も短く切って撮影に臨みます。外見を変えることでの役作りは初めてで、身が引き締まる思いです。一つ一つ丁寧に演じることを心掛けて頑張ります。ぜひご覧ください!」と“肉体改造”にも挑む。
【細田佳央太のプロフィール】
- 名前:細田 佳央太
- 生年月日:2001年12月12日
- 出身地:東京都
- 血液型:A型
- 所属事務所:アミューズ
<細田佳央太さん コメント>
原健太役の細田佳央太です。
日曜劇場に出演することが1つの目標だったので、オーディションを経て、健太役に選んでいただけたと聞いた時はとてもうれしかったです。
僕が演じる原健太は、とある問題を抱えている少年です。僕自身もそうですが、普段の生活の中で、他人と比べて劣等感を抱いてしまったり、何らかの壁があって生き辛く感じたりすることもあると思います。しかし、だからといって自分の夢ややりたいことを、決して諦めたくはありません。
このドラマをご覧になって、また、健太という役を通して、どんなに高い壁があったとしても、夢を叶えるために頑張ろう! と前向きな気持ちを持っていただけたらうれしいです。
監督とお話しし、健太のイメージに近づけるように(体重を)増量し、これから髪も短く切って撮影に臨みます。外見を変えることでの役作りは初めてで、身が引き締まる思いです。
一つ一つ丁寧に演じることを心掛けて頑張ります。是非、ご覧ください!

天野 晃一郎役 加藤 清史郎
優秀な弟と常に比較され続けてきたため、劣等感がしみついている天野晃一郎。
家族を見返したい気持ちはあるが勇気が出ない天野の背中を、桜木がどのように押すのか。
【加藤清史郎のプロフィール】
- 名前:加藤 清史郎
- 生年月日:2001年8月4日
- 出身地:神奈川県
- 血液型:A型
- 所属事務所:研音
<加藤清史郎さん コメント>
オーディションに合格したと聞いた時は、信じられなくて、しばらく固まってしまいました。
天野晃一郎が桜木先生と必死に対峙していく姿はもちろんですが、僕は彼の弱い部分に共感を覚える学生の方も多いのではないかと思います。他にもさまざまな事情を抱えたキャラクターが登場するので、その中の 一人として、精一杯、役を生きていきたいです。
早瀬 菜緒役 平手友梨奈
全国トップレベルのバドミントン選手として活躍している岩崎楓。
何事にも全身全霊で取り組む岩崎は、その期待に応えようとするがゆえに、大きな壁にぶち当たってしまう。
強豪校のバドミントン選手であり、悩み多き年代という繊細な役どころを演じる。
【平手友梨奈のプロフィール】
- 名前:平手 友梨奈
- 生年月日:2001年6月25日
- 出身地:愛知県
- 血液型:O型
- 所属事務所:Seed & Flower合同会社
<平手友梨奈さん コメント>
岩崎楓役を演じさせていただきます、平手友梨奈です。
楓という役をまだ把握しきれていないので、早い段階で見つけられるようにしたいと思います。
初めてのことだらけなので、すごく緊張していますが、この作品を通して何か響くものを届けられたらと思っております。
よろしくお願いします。
瀬戸 輝役 髙橋海人(King & Prince)
姉と一緒に両親が残したラーメン屋を手伝う高校生。将来に不安を抱え鬱屈とした日々を送る生徒。
【髙橋海人のプロフィール】
- 名前:髙橋 海人
- 生年月日:1999年4月3日
- 出身地:神奈川県
- 血液型:A型
- 所属事務所:ジャニーズ事務所
髙橋海人(King & Prince)コメント
たくさんの方に愛されている“日曜劇場”、そして当時両親と毎週楽しみに観ていた『ドラゴン桜』。
本作に出演させていただけると知ったときは、衝動的に両親にその喜びを報告してしまいました。
キャストのみなさん、監督、スタッフの方々からたくさんのことを学び、瀬戸輝という役に誠心誠意向き合い、悔いの残らないように挑み続ける、そんな撮影期間にしたいと思います。
米山 圭太役 佐野 勇斗
桜木の元教え子。
【佐野勇斗のプロフィール】
- 名前:佐野 勇斗
- 生年月日:1998年3月23日
- 出身地:愛知県
- 血液型:A型
- 所属事務所:スターダストプロモーション
<佐野勇斗さん コメント>
このたび、『ドラゴン桜』に出演させていただくことになりました。佐野勇斗です!
前作の『ドラゴン桜』は、僕がまだ小学生の頃にテレビで観ていて大好きだった作品で、「ああ、ドラマに出てみたいなあ」と、役者を目指すきっかけとなった作品のひとつです。当時本当に熱狂的にハマっていて、作品の中の勉強法も実践しておりました。歩きながらの勉強などです(笑)。
続編を作ると聞いた時は、一ファンとしてとてもうれしく楽しみにしていたのですが、まさかその作品に自分が参加させていただけるとは・・・夢にも思っていませんでした。この世界で生きさせてもらえることをとてもうれしく思います。
今回僕は、桜木先生の今の生徒、ではなく過去の生徒として登場します。「こいつはなんだ!?」と疑問に思うシーンも多々あると思いますが、彼のストーリー展開にもぜひご注目いただければと思います。
本当に豪華なキャストの皆さんと共演させていただきます。全力で頑張って参りますので、みなさまぜひご覧ください!
岸本 香役 早霧 せいな
岸本は、桜木法律事務所のNo.2で、桜木が最も信頼している弁護士。彼女が物語にどう絡んでいくのか、注目してもらいたい。
【早霧せいなのプロフィール】
- 名前:早霧 せいな
- 生年月日:1980年9月18日
- 出身地:長崎県
- 血液型:AB型
- 所属事務所:イマージュエンターテインメント
<早霧せいなさん コメント>
今回この作品に出演することが決まってから、2005年の前作を改めて見ました。とても面白く、その続編の今作に出られるということがとてもうれしく、光栄に思っております。
初めての弁護士役で、さらに学園ドラマの中の弁護士なので、どういった役柄になるのかと私自身も楽しみにしております。
1つのスパイスとして、このドラマを盛り上げていけたらなと思っております。
視聴者の皆さんに楽しんでいただけたらと思います。
龍野 久美子役 江口 のりこ

龍野が理事長になったことで生徒たちの学力が著しく低下し、学園の経営も逼迫。しかし彼女は再建を試みる高原をはじめ依頼された桜木たちにも反発し、学園から追い出そうとする。
【江口のりこのプロフィール】
- 名前:江口 のりこ
- 生年月日:1980年4月28日
- 出身地:兵庫県
- 血液型:O型
- 所属事務所:ノックアウト
<江口のりこさん コメント>
楽しんで演じたいと思っています。
(前作が)16年前と聞いてびっくりしました。前作には生徒を惑わす暴走族の役で出演していたそうなのですが・・・撮影日数も少なかったので、赤い特攻服を着たのは覚えているんですけど(笑)。
私が演じるのは今回の舞台となる学園の理事長なのですが、厳しい理事長の中にもちょっとした面白さが見つけられたらいいなと思っています。
楽しいドラマになると思いますし、自分自身も楽しんで演じていきますので、ぜひご覧ください。
高原 浩之 及川 光博

桜木と水野が今作で再建に挑むことになる学園の教頭・高原浩之(たかはら・ひろゆき)を演じる。
【及川光博のプロフィール】
- 名前:及川 光博
- 生年月日:1969年10月24日
- 出身地:東京都
- 血液型:B型
<及川光博さん コメント>
人気シリーズの続編に登場するのは、こういうプレッシャーがあるのだな、と感じました。私が演じるのは、今回の舞台になる学園の立て直しに情熱をそそぐ、教育熱心な教頭先生の高原です。
僕の中の真面目さ、生徒を思い、子どもたちの未来を思う、僕の本質が滲み出ちゃえばいいなと思います(笑)。楽しみです☆
奥田義明役 山崎銀之丞

学園の校長。
強い立場の人間に弱く、理事長の久美子に頭が上がらない。しかし、桜木に“ある秘密”を早々に見つけられ、弱みを握られてしまうという役どころ
龍野恭二郎役 木場勝己

娘にその座を譲り引退した元理事長。しかし娘の教育方針に疑問を呈し、異議を唱えていくという役どころ。
今回はこの親子の骨肉の争いも、ドラマの一つのキーとなるそうです。
龍海学園の教師役 内村遥

教師役 水玉れっぷう隊のケン

ドラゴン桜の相関図
2005年の続編となるドラゴン桜のキャストをまだ選考中なので、決まり次第随時更新したいと思います。
成長した水野直美(長澤まさみさん)や米山圭太(佐野勇斗さん)がどのようなドラマで活躍するのか楽しみで仕方ありません。
前作は、長澤や山下智久(35)小池徹平(35)新垣結衣(32)らが演じた生徒役。令和時代の“東大専科”は残り5人。今後の発表も注目される。
ドラゴン桜の主題歌
まだ決まっていませんので、決まり次第こちらも随時更新いたします。
ドラゴン桜の原作は?
「ドラゴン桜2」の原作は、週刊漫画誌「モーニング」で2018年から連載中の三田紀房さんによる『ドラゴン桜2』です。
前作ドラマの原作『ドラゴン桜』(2003年〜2007年連載/講談社)の10年後のストーリーです。
まとめ
今回は、「ドラゴン桜2」のキャストやキャストのコメント原作について紹介しました。
ドラゴン桜を楽しみに待っている方が多いとSNSを見ている感じます。
16年ぶりに帰ってくる『ドラゴン桜』。
初回はなんと!25分拡大スペシャル!!楽しみですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


4月スタートのドラマ記事一覧

