【るろうに剣心】実写映画シリーズ第3作までの追加キャストも紹介!

『るろうに剣心 最終章 The Final』『るろうに剣心 最終章The Beginning』が4月23日と6月4日に2作連続公開されるのを記念して、シリーズ第1作『るろうに剣心』(2012)が、『金曜ロードショー』で4月30日に放送されることが決まった。

そこで、今まで上映&放送されてきた歴代の『るろうに剣心』全3シリーズの歴代の追加キャストやを『るろうに剣心 最終章 The Final』のキャストをご紹介したいと思います。

和月伸宏による大ヒットコミックを実写映画化した『るろうに剣心』シリーズ。
主演の佐藤をはじめ豪華キャストによるリアルなアクションと奥深い人間ドラマの融合で、日本映画の新たなる境地を開いたアクションエンターテインメントとなっています。

金曜ロードショー:2021年4月30日(金)21:00~22:54 るろうに剣心 第1作品目が放送!

目次

【るろうに剣心】第1作

幕末にかつて伝説の刺客「人斬り抜刀斎 (ばっとうさい) 」と呼ばれ、人々から恐れられていた若者・緋村剣心は流浪人として神谷道場に居候していた。維新をかけた戦いが終わり、彼は「不殺 (ころさず) の誓い」を立て、斬れない刀 =逆刃刀(さかばとう)を手に、穏やかな生活を送っていた剣心だったが、大切な人を守るため再び戦いの舞台へ。

動乱の幕末が終わり、時は明治。

東京に流れ着いた剣心は、剣術道場を支える少女・神谷薫との出会いをきっかけに、都内で起きている辻切りと阿片の密売を巡る騒動に巻き込まれていく……。

【るろうに剣心】第1作 キャスト

緋村剣心 役  佐藤健

「不殺」の信念のもと、人々のため逆刃刀を振るう心優しき流浪人。だがかつては長州派の維新志士として殺人剣を振るい、「人斬り抜刀斎」として幕末動乱期に暗躍していた。戦国時代に端を発する古流剣術「飛天御剣流」の使い手で、最強の剣客でもある。維新後は全国各地を旅していたが、薫との出会い以降、神谷道場に身を置いている。

神谷薫 役 武井咲

人を活かす剣「活人剣」を目指す、神谷活心流道場の師範代。剣術に長けており、近所では「剣術小町」と呼ばれている。明るくて優しい性格だが、怒ると手に負えない面も。剣心の生き方や優しさに惹かれ、剣心の人生を側で支える女性になりたいと願っている。

相楽左之助 役  青木崇高

悪者を正義の拳で粉砕する喧嘩野郎。少年時代は赤報隊で新時代を夢見て闘っていたが、赤報隊が崩壊すると喧嘩屋となって裏社会で生計を立てるようになる。元・維新志士の剣心との出会いで、維新志士への憎しみが蘇るが、剣心の信念を知り、それ以後仲間として剣心を支えている。性格は単純で熱血漢。豪快さと快活さを併せ持つ、勇気溢れる猛者。

高荷恵 役 蒼井優

元・会津藩の有名な名医として知られる高荷家の娘。武田観柳に捕まってから、阿片の精製を手伝わされる事に。だが、自分の医術を悪用される事に悩み、武田の元から脱走、剣心に助けを求める。この件をきっかけに恵は、困っている人たちのために医術を使うと誓う。

鵜堂刃衛 役 吉川晃司

ソース画像を表示

幕末の戊辰戦争の生き残りで、現在は武田観柳の護衛を務める男。
ただ人を斬りたい欲望から、金で人斬りを請け負う流浪 (はぐれ) 人斬り。

斎藤一 役  江口洋介

ソース画像を表示

元・新撰組三番隊長。新政府樹立後、「藤田五郎」と名を変え警部補の役職に就き、政府直属の密偵として暗躍する。明治に生きる新撰組としての責務を果たすため「悪・即・斬」を信条とし、私利私欲のため人々に害なす者は容赦なく斬り捨てる。常に冷静沈着で洞察力に優れている。

武田観柳 役 香川照之

ソース画像を表示

金で買えないものは無いと信じ、恵らを利用して裏社会で新型阿片の密売を行う悪徳実業家。政府に代わって自身の帝国を作ろうと企む男。

【るろうに剣心 京都大火編】第2作

動乱の幕末で「最強」の伝説を残した男「緋村剣心」。

かつては”人斬り抜刀斎”と恐れられたが、新時代を迎えて神谷薫ら大切な仲間たちと穏やかな日々を送っていた。

そんな時、剣心は新政府から、剣心の後継者として”影の人斬り役”を務めた志々雄真実を討つように頼まれる。

新政府に裏切られ焼き殺されたはずが、奇跡的に甦った志々雄は、京都で戦闘集団を作り上げ、日本征服を狙っていた……。

【るろうに剣心 京都大火編】第2作 追加キャスト

明神弥彦 役 大八木凱斗

明神弥彦:大八木凱斗

元・東京府士族の少年。明治維新の混乱で孤児となり、ヤクザ者に拾われスリをやらされていた。だが剣心に助けられ、ヤクザ者と離反すると神谷道場に身を置き、強くなるため神谷活心流の門下生となる。志が高いせいか、気が強く生意気な態度をとりがち。だが内に秘めた勇気と正義感で、弱気者を助け強き者を挫く、立派な剣士である。

四乃森蒼紫 役 伊勢谷友介

四乃森蒼紫:伊勢谷友介

元・将軍直属の隠密「江戸城御庭番衆」最後の頭。幕末に闘えず維新の世を迎えたため、無念さを抱きながら用心棒として生きていた。だが人斬り抜刀斎=剣心と出会い、彼に勝つ事で御庭番衆の「最強」を証明しようとする。

巻町操 役 土屋太鳳

巻町操:土屋太鳳

隠密御庭番衆・先代御頭の孫娘。幼い頃から御庭番衆の一員として蒼紫達に育てられるが、蒼紫の配慮で翁のもとへ預けられる。天真爛漫な性格だが、気が強くてお転婆な一面も。一人で蒼紫を探す旅に出るほど、蒼紫に想いを寄せている。その旅の途中で剣心と出会い、薫や弥彦とも友情が芽生える。

翁/柏崎念至 役 田中泯

翁/柏崎念至:田中泯

京都の料亭・葵屋を営む老人という表の顔と、京都探索方という裏の顔を持つ。通称翁(おきな)。普段は明るいスケベキャラで通っているが、巻町 操の育ての親として、常に操を気遣っている。

大久保利通 役 宮沢和史

ソース画像を表示

明治政府の内閣卿。志士雄真実の企みから人々を守るため、剣心に京都行きを依頼する。馬車で移動中、瀬田宗次郎により暗殺される。

伊藤博文 役 小澤征悦

ソース画像を表示

大久保利通亡き後の内務卿。豪胆な経歴から、志々雄と対峙しても全く動じないが、「政府にとってまずいことは何でも闇に葬り、明治日本こそ理想の国だと民衆を欺こうとしている」と志々雄に責められる。

志々雄真実 役 藤原竜也

志々雄真実:藤原竜也

元・長州派維新志士。幕末に人斬り抜刀斎の後を継いで、幕府の要人を暗殺していた。明治政府の暗部を知り過ぎた志々雄は、政府から危険視され暗殺の的に。だが、全身を炎に焼かれながらも生き残り、復讐のため政府打倒に執念を燃やす。「無限刃」は一見普通の刀だが細かい鋸状になっている。

瀬田宗次郎 役 神木隆之介

瀬田宗次郎:神木隆之介

十本刀最強の剣士。幼少の頃、志々雄に出会ってから絶対的な忠誠を誓う。喜怒哀楽の感情の内“楽” 以外の感情が欠落している。そのため、何のためらいもなく人を殺せる。さらに戦闘中は、殺気がない ので相手に動きを読まれない。剣士としての腕前は、剣心と互角以上。新月村で剣心と初めて対戦した 時に、剣心の逆刃刀を砕く。愛刀は、幻の名刀「菊一文字則宗」。

佐渡島方治 役 滝藤賢一

ソース画像を表示

十本刀の一人で、通称は”百識”の方治。戦闘能力はないが、実務能力が優れている。明治政府の元官僚で、上層部の腐敗ぶりに嫌気がさし、志々雄の元につく。

沢下条張 役 三浦涼介

ソース画像を表示

十本刀の一人。通称”刀狩”の張。関西弁の陽気な口調とは逆に、何のためらいもなく人が斬れる。

悠久山安慈 役 丸山智己

ソース画像を表示

”明王”の安慈と呼ばれる破戒僧。元は心優しい僧侶だったが、一緒に暮らしていた孤児を殺された怒りから、破戒僧になった。偶然出会った佐之助に二重の極みを伝授する。

駒形由美 役 高橋メアリージュン

ソース画像を表示

どんな時でも志々雄に付き従う女性。通称は「夜伽」の由美。戦闘能力や実務能力がないので、十本刀に入っていないが、志々雄が最も信頼している存在。

比古清十郎 役 福山雅治

ソース画像を表示

剣心の師匠にして、飛天御剣流の十三代目継承者。
孤児だった剣心を引き取り、飛天御剣流を教える。
剣心が あきれるほど、超自信家な性格で、何をやらせても腕が立つ。
普段は陶芸家・新津覚之進として隠居生活を送る。愛剣は「桔梗仙冬月」という長刀。

【るろうに剣心 伝説の最期編】第3作 追加キャストなし

第二作『るろうに剣心 京都大火編』の続編として公開。

日本征服を狙う志々雄を阻止するため京都に辿り着いた剣心は、志々雄一派に立ち向かうが、志々雄は甲鉄艦・煉獄で東京へ攻め入ろうとしていた。

志々雄に連れ去られた薫を助けるため目に剣心は海へ飛び込み、一人海岸へ打ち上げられたところを、師匠の比古清十郎に拾われる。今の自分では志々雄を倒せない。

剣心は清十郎に奥義の伝授を懇願する……。

【るろうに剣心 最終章 The Final】

新時代が幕開けし、かつては人斬り抜刀斎として名を轟かせていた剣心は、斬れない刀を持ち歩き、立場の弱い人を助けて暮らしていた。しかし、日本転覆を企む志々雄真実に巻き込まれ、死闘を繰り広げることとなる。そして、再び平和を取り戻した剣心は、薫達と共に神谷道場で幸せに暮らしていた。

しかし、そんな剣心達の元へ、また悲劇が訪れる。何者かによって東京中心部が攻撃され、剣心や剣心の仲間達が危険に晒されてしまうのだった。そしてそれには、今まで明かされてこなかった剣心の切ない過去が大きく関わっていた……。

【るろうに剣心 最終章 The Final】追加キャスト

雪代縁役 新田真剣佑

映画 るろうに剣心 最終章 雪代縁(演:新田真剣佑)

中国大陸の裏社会を牛耳る謎の武器商人・雪代縁。武器や軍艦を送り込むことで志々雄を操る。剣心の十字傷の謎を知っており、剣心を破滅させようとする。

雪代巴役 有村架純

『るろうに剣心』最終章

かつての剣心の妻・雪代巴。人斬り抜刀祭だった剣心が唯一心を許した女性であり、また彼自身が斬殺してしまうという切ない過去を持つ。

桂小五郎役 高橋一生

『るろうに剣心』最終章

緋村剣心を見出し、人斬りに育てる長州藩の実力者・桂小五郎役。
“人斬り抜刀斎”が誕生するきっかけとなる。

沖田総司役  村上虹郎

『るろうに剣心』最終章

若くして天才剣士と称えられるほどの武闘派である新選組一番隊組長の沖田総司。

高杉晋作役  安藤政信

『るろうに剣心』最終章

桂と同じ長州藩志士の高杉晋作。

呉黒星(ウー・ヘイシン)役  音尾琢真

ソース画像を表示

雪代縁一派の副官で、上海マフィアの呉黒星。組織を大きく育てた影の立役者。

辰巳 役 北村一輝

ソース画像を表示

旧幕府直属の隠密組織・闇乃武のリーダー・辰巳。剣心と雪代巴の前に立ちはだかるキャラクター。

さいごに

「るろうに剣心 最終章 The Final」の追加キャストも情報解禁されていき、早く公開日が楽しみで仕方ありません。
るろうに剣心第1~3作は、「るろうに剣心 最終章 The Final」が公開される前に見直しておきたいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる