櫻井翔さんは2019年7月期放送の「ノーサイド・ゲーム」の最終回に出演しましたが、ドラマにレギュラー出演するのは2017年10月期放送の「先に生まれただけの僕」以来となります。
櫻井翔と広瀬すずさんは2018年5月公開した映画「ラプラスの魔女」以来の共演となっています。
橋本環奈さんも出演するそうです。
ドラマ「ネメシス」に原作はありません。
映画監督である入江悠(いりえ ゆう)さんが仕掛ける、完全オリジナル脚本のミステリーエンターテイメントです。
「ネメシス」の放送日
2021年4月11日スタート!
毎週日曜日/よる10時30分~
スタッフも紹介
総監督:入江悠さん
監督:片桐健滋さん・岸塚祐季さん
脚本:片岡翔さん・入江悠さん
脚本協力:講談社タイガ・今村昌弘さん・藤石波矢さん・周木律さん・降田天さん・青崎有吾さん
音楽:横山克さん
チーフプロデューサー:池田健司さん
企画・プロデューサー:北島直明さん
プロデューサー:里吉優也さん(クレデウス)・次屋尚さん・田端綾子さん(クレデウス)
製作著作:日本テレビ
入江悠さんのコメント
子どもの頃からドラマや映画で見てきた江口洋介さんと、念願だった探偵ドラマ『ネメシス』でご一緒できて光栄です。
これまでたくさんの役柄を演じてこられた江口さんですが、今回は一味違うファンキーでぶっとんだところのある栗田一秋という人物を演じていただいています。
「ここまでやっちゃいましょう」「これも足していただいて良いですか?」「ちょっと思いついたのでこれも!」と撮影現場でセッションしながら、いろんなことを演出的にお願いしています。現場では好きな映画や音楽の話をしながらも、重要な伏線についてはしっかり抑えてこられる江口さんに助けられています。
自由できままな風来坊的な人、でも大事なとこはビシッとしめる、そんな子どもも大人も憧れる新たな人物像にご期待ください。
【ネメシス】ストーリー
横浜にある薄汚れたビルの一室に掲げられた看板「探偵事務所ネメシス」。ここには、シャーロックホームズのような天才的な頭脳で、いかなる難事件でも必ず解決してしまうスゴ腕の探偵がいる。彼の名前は、風真尚希(櫻井翔)。かし、彼には秘密があった。正義感は強く人望に厚いが、実はポンコツなのである…「探偵事務所ネメシス」の真の探偵は、風真の探偵助手・美神アンナ(広瀬すず)。彼女は類まれな天才的ヒラメキで、風真の影から次々と難事件を解決していく。
しかし、そんな彼女たちの真の目的は、突如失踪した、アンナの父で科学者の美神始を探し出すこと。始の親友で探偵事務所社長の栗田一秋(江口洋介)とともに、父親失踪の謎を追うアンナと風真。日々、舞い込む依頼の中に“失踪の謎”の手掛かりを求めていくうち、彼女たちを助けてくれる力強い仲間が増えていく。一癖も二癖もある仲間たちの力を借り、真相に近づいていくアンナ達。
──やがて、“失踪の謎”は、20年前に闇に葬られた“事件”に関係していることが判明する。アンナも知らない、その“事件”には、実は風真も栗田も関わっていたのだった…父親失踪の謎に、どんな真実が隠されているのか?アンナたちが最後に辿り着く驚愕の真相とは!?
引用:江口洋介が広瀬すず&櫻井翔のボスに! 4月期日曜ドラマ『ネメシス』で“イケオジ”な探偵事務所社長役 | エンタメウィーク (docomo.ne.jp)
ドラマ【ネメシス】の登場人物・キャスト一覧
風真尚希役 櫻井翔
探偵事務所「ネメシス」の探偵。ポンコツだか人望が厚い。
美神アンナ役 広瀬すず
探偵事務所「ネメシス」の助手。天才だが無鉄砲。
栗田一秋役 江口洋介
美神と風真を見守る探偵事務所ネメシスのCEO・栗田一秋。
アンナの父・美神始の親友であり、アンナ、風真と共に事件解決をする一方で、実は“20年前の事件”についても知っている重要な人物。
江口洋介(栗田一秋 役)コメント
一見すると王道の探偵モノのようでありながら、いろんな要素がたくさん詰まっていて、面白い脚本だと思います。そして、僕自身もそうですが、全ての登場人物のキャラクターが個性的で。広瀬すずさん、櫻井翔さんと僕の探偵事務所のメンバーが、ファミリーのようであり、その関係性も楽しんで頂ければと。入江監督の演出、映画のスタッフが作る細かくて奥行きのあるセットなど、やりがいを感じながら、日々撮影を楽しんでいます。沢山の伏線が最終回に向けてどう絡みあっていくのか、ご期待ください。タイトルに含まれた秘密、言いたいけど言えない!
千曲鷹弘役(通称:タカ) 勝地涼
犯人捜しのバトルを繰り広げる神奈川県警捜査一課の刑事。通称:タカ
勝地涼コメント
まさか自分も大好きな“あの刑事”に憧れている刑事役をやるとは思わなかったです(笑)。全体的にポップな雰囲気がありながら、根底にシリアスなメッセージが隠されているので、台本を読んでいてワクワクします。
映画っぽくてカッコイイ画質とドラマのテンポの良さが融合している感じ、たまんないです。かなりぶっ飛んだキャラクターで不安でしたが、初日の登場シーンで櫻井さんが笑って見てくれていたのでほっとしました!
ユージとタカは2人でワンセット。中村君との掛け合いは楽しいです。いつも「探偵事務所ネメシス」のお陰で解決していることに全く気づいていないのが、タカの可愛いところです(笑)
引用:モデルプレス
四万十勇次役(通称:ユージ) 中村蒼
犯人捜しのバトルを繰り広げる神奈川県警捜査一課の刑事。通称:ユージ
中村蒼コメント
今作は個性的なキャラクターが多くてコメディ要素もありながら、本格的な謎解きというギャップが魅力だと思います。入江監督の元、映画さながらのスケールの大きな撮影でとてもワクワクしながら撮影に挑んでいます。
今回はあの伝説の刑事に強い憧れを持つ刑事ということで、バディを組む勝地さんと共に作品を盛り上げられたらと思ってます。
そしてなんといっても芸歴15年にして13年ぶりの日本テレビの連続ドラマに出演ということで。空白の13年を埋めるつもりで、13年の集大成をぶつけたいと思います。
引用:モデルプレス
小山川薫役 富田望生
タカ&ユージは、小山川の入署時に「薫が揃った!」とひそかに歓喜し、妹のようにかわいい彼女の恋愛事情も気になって仕方がないのだが、小山川は少し迷惑だと思っている。
同僚小山川は、“伝説的刑事ドラマ”の世代では無いために、すっかり“タカ&ユージ”になりきっている千曲と四万十のキャラをずっと謎に感じている。
富田望生コメント
台本を読んでも想像ができないくらいスケールが大きくて。人間味が絡んでくるミステリーでどんでん返しがありそうで先も読めなくてドキドキします。
好き勝手やってくる先輩タカ&ユージに、薫はどれだけ真面目に突っ込んでいけるか。本番では笑わないように必死でポーカーフェイスを演じています。アンナも風真も自由な人たちで、私たちとは対立しているんですが、どこかまとまりもあって。この先どうなっていくのか楽しみです。
引用:モデルプレス
美神始役 仲村トオル
科学者で、ネメシスのCEO・栗田一秋(江口洋介)の古くからの親友。
インドでアンナと2人で暮らしていたが突如失踪。
仲村トオル コメント
入江組は約3年半ぶりです。演技の自由度が高いというか、芝居に集中できています。脚本を読んだ段階で「とっても面白いものになりそうだ」という予感がして、是非、参加したいと思いました。僕が出ているシーンと探偵事務所のシーン。トーンは(脚本上でも)かなり違うんです。櫻井くんも「まるで別のドラマのよう」という風に言っていましたが、どんな仕上がりになっていくのか楽しみです。
あとは……、スケジュール表に、タカ、ユージ、薫、という役名があると、条件反射的に「あ、俺も現場に行かなきゃ」と(笑)。30年以上前に生まれた作品をこういう形で残してもらって、ありがたいですけど、ネメシス出演者の中で、彼らの出演シーンを一番厳しい目で観てしまうかもしれませんね(笑)。
僕が担う役割は“神の領域に手を触れてしまった”ような謎の部分。最初に“ネメシス構想”を聞いたとき、僕自身としては“未来が幸せになる方向”に進めばいいなと感じたんですが、その“謎”が人間を幸せにするのか、不幸にするのか、ラストに向かって解明されていくと思います。
引用:クランクイン
神田水帆役 真木よう子
始の同僚。
真木よう子コメント
入江監督とは久しぶりの現場ですが、テレビドラマも監督されることが驚きだったし、出演者のみなさんが豪華ですし、監督が求める以上のことをされる役者さんたちばかりなのでそこに参加できるのはとても嬉しいです。
探偵もので解決していくことが、入江さんマジックで、一筋縄でいかない展開になっていると想像もできますし、視聴者としても今から楽しみです!一話完結ものでありながら、軸にあるとても重大な事実が隠されていて、徐々に分かっていくところに、見ている人もはまっていくんじゃないかなって思います。「あ!」みたいに声上げて観られると思いますよ(笑)
引用:クランクイン
大和猛流役 石黒賢
始の同僚。
石黒賢コメント
オリジナルで謎解き、ミステリーの要素もあり、いろいろ予想を裏切っていく作品にできたらいいなと思っています。
同じ頃にデビューして一緒にやってきた仲村トオル君や江口洋介君、櫻井君も共演をしているので気心が知れていて、そんな連中とできるのも楽しいです。
今回出演したいと思った理由のひとつは入江悠監督と一緒に仕事ができるという事でもあったので、ワクワクしています。このドラマは、一度観ただけではわからないかもしれませんが、その分からない面白さを楽しんで頂けたらと思います。様々な伏線が……。
僕の役は……ネタバレになるので多くは言えないけど(笑)どういう風にやっていこうかなと楽しみです。
引用:クランクイン
美馬芽衣子役 山崎紘菜
存在の全てが謎に包まれている。
山崎紘菜コメント
探偵モノで、コミカルなシーンもたくさんあって、広瀬さんのアクションとか、いろんな要素が一つになっていて。さらに、とても豪華な役者の皆さんが集結されているので、誰に注目して観ても、一人一人から目が離せない作品だと思います。
私は過去のシーンでの登場になるのですが、ちょっとずつ私が出てくる伏線があって、ゆくゆくはズバっと気持ちよく一本の糸で繋がるので、その快感を皆さんにぜひ味わってほしいと思います。
謎解きも面白い作品となっているのですが…ネタバレになるから多くは言えないですけど、私が出演する過去の部分にもドラマや親と子の絆が繊細に描かれているので、探偵事務所のドタバタや謎解きを楽しみにしつつ過去の人間ドラマも楽しみにしていただけたら嬉しいです。
引用:クランクイン
ネメシスの主題歌
櫻井さんは、嵐の活動休止後初のドラマ出演となります。
これまで嵐のメンバー主演のドラマ主題歌には、グループの楽曲が使われることが多かったが、今回はどうなるのでしょうか。
Twitterでは、
「主題歌に関してはThis is 嵐の中から選曲もあるかもよ」
「もし使えるなら嵐のカップリングやアルバム曲から使ってほしい気持ちもある…」
などと望む声も出ています。
現時点でまだ、未発表ですので決まり次第こちらも随時更新いたします。
超豪華出演者として橋本環奈さんと上白石萌音さん?
橋本環奈さん
2020年10月29日号の文春オンラインで
「櫻井が連ドラに本格出演するのは、2017年10月クールの日テレ土曜22時枠、『先に生まれただけの僕』以来、実に3年半ぶりです。目下、フジの『ルパンの娘』に出演中の橋本環奈(21)も出ます。ディレクターを務めるのは入江悠。今年公開された映画『AI崩壊』や、過去の映画『SR サイタマノラッパー』シリーズで監督を務めた人物です。この『ネメシス』も、ドラマの後は映画化を見据えている大型プロジェクトです」
引用:文春オンライン
と記載されているので、出演されることは間違いないでしょう。
上白石萌音さん
2021年02月08日の日刊大衆で
「『恋つづ』の大ヒットで今、ドラマ業界においては、ちょっと言い過ぎかもしれませんが、“上白石萌音さえ出しておけば何とかなる”とまでなっているほどです。それほど、視聴者が今一番見たい女優になったと言っても過言ではありません。やはり女性の強い支持を集めているのが彼女の強みですよね。女性が見てくれないと、数字は上がってきませんからね。そんな上白石が出演するわけですから、本作が勝負のドラマとなる櫻井にとっても頼もしい存在になるのは間違いなさそうです。ドラマの仮タイトルになっている“ネメシス”とは、ギリシア神話に登場する“義憤”や“復讐”の女神です。ドラマも復讐がテーマになるのではないでしょうか。おそらく、主演の広瀬が復讐劇を繰り広げていく中で、上白石がどんな役で、どんな演技を見せてくれるのか。櫻井とともに、彼女の新たな面が見られることも期待したいですね」
引用:日刊大衆
と記載されています。
第1話 予告!
上原黄以子役 大島優子

ネメシスの初仕事となる調査依頼を持ち込んだことが縁で、アンナと風真のコンビと強力なタッグを組むようになっていく医師の上原黄以子。
大富豪の専属医である黄以子は、たくさんの恋人を持つ富豪の元に届いた脅迫状に危機感を抱き、探偵事務所ネメシスに駆け込んで調査を依頼する。
黄以子は実は無類のスピード狂。見事なハンドルさばきによる、すさまじいドライビングシーンも期待される。基本、超ネガティブなのにハンドルを握ると超ポジティブになるというクセが強すぎる医者を、大島が持ち前の明るさで演じる。
引用:公式サイト
大島優子さんコメント
「黄以子の役柄は専属医なのですが、とても心配性でネガティブな面と、車に乗ったらスピード狂で人格が変わるところもあり、つながって見たらそのギャップがどう見えるんだろうと心配しながら(笑)作品にいいスパイスになれば良いなと思い撮影しています」
黒壇エイラ役 長内 映里香
占い師。
村崎由香里役 黒沢あすか
大富豪"澁澤火鬼壱(しぶさわほきいち)"の6人の恋人たちのひとり銀座のクラブ経営者・村崎由香里。
青海唯衣役 中神円

ピアニスト役
まとめ
今回は2021年4月11日から放送がスタートする新ドラマ「ネメシス」についてご紹介しました。
主題歌など、まだ未発表の物ばかりですが1話完結の内容となっていますので、これからも豪華キャストの発表が楽しみです。
4月スタートのドラマ記事一覧


