東京オリンピック2020では、33競技が実施され、バスケットボール(3×3)・空手・スケートボード・スポーツクライミング・サーフィンの計5競技が追加種目として実施されます。
今回はサーフィンの代表選考や日程・会場ついて説明します。




東京オリンピック2020 サーフィン
代表選考について
男女各2の出場枠。
19年のチャンピオンシップツアーの成績で男子1枠は内定しています。
残りは20年10月~21年2月ごろに開催予定のワールドゲームズ(WG=世界選手権に相当)の成績に、19年9月のWGの成績を加味して決めます。
競技概要
サーフボードという板を使って波に乗り、テクニックを競う。東京2020大会で新たに採用される競技。古代ポリネシア人によって始められ、ハワイで育った海のスポーツだ。これを広めたのはストックホルム1912大会とアントワープ1920大会の水泳で金メダルを獲得した、ハワイ出身のデューク・カハナモク(アメリカ)。カハナモクは近代サーフィンの父と呼ばれている。
サーフィンはサーフボードのサイズによって大きく2つに分けられる。古くから親しまれたのは、長さ9フィート(約274センチメートル)以上のロングボードで、ボード上を歩くテクニックが中心となる。一方、1970年前後に登場したショートボードは、長さ6フィート(約183センチメートル)前後でボードの先端がとがっている。こちらは細かいターンがしやすいタイプだ。ショートボードは、それまで平面的な動きだったサーフィンに縦の動きを与え、三次元のダイナミックな技を可能にした。東京2020大会のサーフィンは、このショートボードで行う。
競技としてのサーフィンは、波を乗りこなすライディングテクニックをジャッジが採点し、勝敗が決まっていく。いかに難易度が高く創造的な技を繰り出すか、スピードがあってダイナミックかなどが評価される。選手は定められた時間内に10本前後のライディングを行い、高い2本の合計点によって得点が決まる。競技は男女20人ずつの選手で行われる。
引用:東京2020組織委員会公式ウェブサイト
競技日程は?

サーフィン日程
第3日 7月25日(日)
時間 | 種目 |
---|---|
07:00~16:20 | 男子第1ラウンド女子第1ラウンド男子第2ラウンド女子第2ラウンド※サーフィン競技は、競技に適した波のコンディションで行われます。コンディションが良ければ4日間で終了するスケジュールですが、波のコンディション次第でさらに日程を要する可能性があります。そのため、実際のサーフィン競技日程は、7月25日(日)~8月1日(日)のオリンピックサーフィンフェスティバル開催期間に4日間のスケジュールを行う予定です。 |
第4日 7月26日(月)
時間 | 種目 |
---|---|
07:00~16:40 | 女子第3ラウンド男子第3ラウンド※サーフィン競技は、競技に適した波のコンディションで行われます。コンディションが良ければ4日間で終了するスケジュールですが、波のコンディション次第でさらに日程を要する可能性があります。そのため、実際のサーフィン競技日程は、7月25日(日)~8月1日(日)のオリンピックサーフィンフェスティバル開催期間に4日間のスケジュールを行う予定です。 |
第5日 7月27日(火)
時間 | 種目 |
---|---|
07:00~14:20 | 男子準々決勝女子準々決勝男子準決勝女子準決勝※サーフィン競技は、競技に適した波のコンディションで行われます。コンディションが良ければ4日間で終了するスケジュールですが、波のコンディション次第でさらに日程を要する可能性があります。そのため、実際のサーフィン競技日程は、7月25日(日)~8月1日(日)のオリンピックサーフィンフェスティバル開催期間に4日間のスケジュールを行う予定です。 |
第6日 7月28日(水)
時間 | 種目 |
---|---|
08:00~11:35 | 女子3位決定戦男子3位決定戦女子決勝戦男子決勝戦女子表彰式男子表彰式※サーフィン競技は、競技に適した波のコンディションで行われます。コンディションが良ければ4日間で終了するスケジュールですが、波のコンディション次第でさらに日程を要する可能性があります。そのため、実際のサーフィン競技日程は、7月25日(日)~8月1日(日)のオリンピックサーフィンフェスティバル開催期間に4日間のスケジュールを行う予定です。 |
第7日 7月29日(木)
時間 | 種目 |
---|---|
TBD~TBD | 種目実施未定※サーフィン競技は、競技に適した波のコンディションで行われます。コンディションが良ければ4日間で終了するスケジュールですが、波のコンディション次第でさらに日程を要する可能性があります。そのため、実際のサーフィン競技日程は、7月25日(日)~8月1日(日)のオリンピックサーフィンフェスティバル開催期間に4日間のスケジュールを行う予定です。 |
第8日 7月30日(金)
時間 | 種目 |
---|---|
TBD~TBD | 種目実施未定※サーフィン競技は、競技に適した波のコンディションで行われます。コンディションが良ければ4日間で終了するスケジュールですが、波のコンディション次第でさらに日程を要する可能性があります。そのため、実際のサーフィン競技日程は、7月25日(日)~8月1日(日)のオリンピックサーフィンフェスティバル開催期間に4日間のスケジュールを行う予定です。 |
第9日 7月31日(土)
時間 | 種目 |
---|---|
TBD~TBD | 種目実施未定※サーフィン競技は、競技に適した波のコンディションで行われます。コンディションが良ければ4日間で終了するスケジュールですが、波のコンディション次第でさらに日程を要する可能性があります。そのため、実際のサーフィン競技日程は、7月25日(日)~8月1日(日)のオリンピックサーフィンフェスティバル開催期間に4日間のスケジュールを行う予定です。 |
第10日 8月1日(日)
時間 | 種目 |
---|---|
TBD~TBD | 種目実施未定※サーフィン競技は、競技に適した波のコンディションで行われます。コンディションが良ければ4日間で終了するスケジュールですが、波のコンディション次第でさらに日程を要する可能性があります。そのため、実際のサーフィン競技日程は、7月25日(日)~8月1日(日)のオリンピックサーフィンフェスティバル開催期間に4日間のスケジュールを行う予定です。 |
会場:釣ヶ崎海岸サーフィンビーチ

「世界最高レベル」ともいわれる良質な波を求めて多くのサーファーが訪れる海岸です。東京2020大会追加競技が行われます。
所在地:千葉県長生郡一宮町東浪見6961-1



